ヨガの知識

ヨガのマントラ”オーム”とは?その意味や唱える効果について

ヨガでは「オーム」のマントラを唱えることがあります。オームは宇宙の始まりの音と言われ、最も神聖な言葉とされています。音の響きを感じ取ったときに、悩みや不安が振り払われたり、力がみなぎったりするような感覚を抱くかもしれません。

ヨガのポーズ

鋤のポーズ-Halasana-:ヨガのポーズ

鋤のポーズは手足を床につけて、からだ全体で原始的な鋤のかたちをつくるものです。肩立ちのポーズと同じように逆転のポーズ。お腹が強くマッサージされるため、内臓器官の循環が活発になります。

ヨガの知識

ハタ・ヨガ-Hatha Yoga-:ヨガの種類

ハタヨガは、昔から伝わる伝統的なヨガ。世界的にブームを巻き起こしたパワーヨガやホットヨガも、ハタヨガをルーツにであると言われています。高齢者や女性の方、初心者でも取り組みやすく、健康になることができ、精神的な落ち着きや精神性を高めることもできます。

ヨガコラム

ヨガとはなにか?を考えてみた

ヨガもストレッチもからだを動かすし、柔らかくなります。ダンスやピラティスの中にヨガも混じっているので、エクササイズのようですね。では、ヨガはエクササイズ?ヨガとは心の働きを止滅させるものとあるように、心や意識を働きかけるものです。

ヨガのポーズ

肩立ちのポーズ-Salamba Sarvangasana-:ヨガのポーズ

肩立ちのポーズは初心者でもバランスが取りやすい逆転のポーズ。頭立ちのポーズと似ていますが、胴体を頭と直角に倒立させることで首と背中の上部をストレッチします。

ヨガのポーズ

頭立ちのポーズ-Sirshasana-:ヨガのポーズ

頭立ちのポーズはアーサナの王と呼ばれ、心身にわたって極めて利点の多いポーズです。逆立ちになるので重力の影響から逃れ、心臓を休ませ、血行を良くし、腰にかかる圧力を取り除きます。

ヨガコラム

ヨガが上達する人に共通する5つのポイント

ヨガが上達している人には自然と取り組んでいる共通点がいくつかあります。このポイントを意識しながら、ヨガに取り組むといつの間にか成長を実感できる時がくるはず。ぜひ日々の練習に参考にしながら、ヨガの練習につなげましょう。

ヨガコラム

ヨガ人口は100万人を突破! 高校や企業への進出も

ヨガをする人は徐々に増えてきています。第一生命経済研究所の調査によると、100万人を突破したそうです。ヨガを求める背景には「美容・ダイエット」を求めるものから「スピリチュアル・内面の充実」へと変化していることが影響しています。

ヨガスタジオ

はじめてヨガを体験する男性に向けて

男性がヨガを受講するには気にかかるところがたくさんあります。男性がヨガをする印象、ヨガをする格好とは、身体が硬くても大丈夫?など様々な悩みがあります。レッスン受講するときの不安解消されるように書いてみました。