前屈のポーズ-Paschimottanasana-:ヨガのポーズ

ポーズ名:前屈のポーズ
英語表記:The Seated Forward Bend
サンスクリット語:Paschimottanasana(パスチモッタナーサナ)

前屈のポーズは、太ももや下腹部などからだの前面を縮め、かかとから背中の上部までからだの背面を伸ばしていきます。

サンスクリット語の「Paschimottanasana」には、「Paschima」という西という言葉が含まれています。太陽礼拝のポーズは太陽に向かって礼拝を捧げるため、太陽が昇ってくる東を向いて行います。からだが東側を向いていると、背中は必然的に西側を向くことになります。そのことから前屈のポーズは西を向いたポーズと言われています。

前屈のポーズでは内臓をマッサージするため、全神経に刺激を与えます。疲れがとれ心身ともにリラックスすることにもつながりますし、自律神経に働きかけ、ストレスの解消や精神的な落ち着きをもたらします。

前屈のポーズの効果・効能

  • ・背骨・肩・ハムストリングスのストレッチ
  • ・ストレス解消や精神安定
  • ・内臓機能の調整
  • ・自律神経機能の調整

前屈のポーズ・手順

  1. 足を前に投げ出して、床に座る。骨盤を直接床につけて、左右均等に体重がかかっていることを確認する。
    腕を頭上に向かって伸ばし、背骨を引き伸ばす。
  2. 足の指先を天井に向け、お腹を引っ込め、背中をまっすぐにしたまま、腰から上体を折るようにからだを前に倒す。
    顎をすねに、胸をももに寄せるように、息を1回吐くごとに少しずつからだが前に進んでいくのを感じる。
    背骨が曲がりやすくなるため、背中の真ん中から曲げていかないようにすること。
  3. 膝を曲げないで楽に届くところまで、からだを倒してキープする。
    からだが柔らかくなってくると、人差し指で足の親指をつかんで肘を床につけたり、腕をかかとの向こう側まで伸ばしたりできるようになる。