服部みれいの『新しい自分になる』を読んだら、デトックスしたくなってきた公開日:2021年1月16日ヨガを通して気づく心の在り方とは食事・掃除・睡眠について こんにちは、札幌メンズヨガのまさです。 無印良品に食器を買いに行ったら本のコーナーがあり、なにか読もうと手に取りました。 その本が服部みれいさんの『あたらしい自分になる』 変わりたいと思い、いろんなアクションを起こしてい […] 続きを読む
持つべきものは友っていうけど、ホントそうだよね更新日:2020年10月14日公開日:2019年1月29日ヨガを通して気づく楽に生きる人間関係を築く こんばんは、マサです。ヨガインストラクター養成講座を一緒に受講した仲間たちと久しぶりに会ってきました。 最初に講座を受講したのは、2015年のこと。それ以来、3ヶ月、半年くらいのスパンで不定期に同期会を開催し、今回はイン […] 続きを読む
ごはんの映画を観てきました更新日:2020年10月14日公開日:2018年9月20日ヨガを通して気づく食事・掃除・睡眠について こんばんは、マサです。 先日東京にいって、映画を観てきました。 「食べ方が変われば、生き方が変わる」というキャッチコピーがついており、食に関する映画かなと思われた人は、その通り。美味しいごはんの映画です。 食べたものによ […] 続きを読む
目にみえないものを探すということ公開日:2018年1月5日ヨガを通して気づく楽に生きる人間関係を築く 気持ちは抱えてしまうと、苦しくなる。 気持ちを流してしまうと、楽になれる。 人の気持ちはわからないもの。 なんとなくわかったつもりにもなるし、わからないようで同じことを感じていたりもする。 自分さえ我慢していればと黙って […] 続きを読む
高い感覚で生きると、世界はどのように見えるのだろう。公開日:2017年10月31日ヨガを通して気づく他人に貢献する働き方 もっと高い感覚で生きると、世界はどのように見えるのだろう。 恋をした時に「世界のすべてが輝いて見える」なんて言います。すべての自然やどんな人にも光を見出すことができると聞いたこともあり、そんな境地に達してみたいと思ってい […] 続きを読む
男性限定レッスン!北海道でも”メンズヨガ”ブームの兆しが・・・公開日:2017年8月12日ヨガを学ぶワークショップ・イベント情報 こんにちは、モーリーです。 随分とブログをご無沙汰しておりました。。。 と毎回言っている気がします(笑) 最近は福祉施設で働き始めたこともあり、そちらで手いっぱいになっています。障がいを持つ方達と一緒にいますが、なかなか […] 続きを読む
ありがとうを言うのは簡単だが、言われるためには動かないといけない更新日:2017年4月24日公開日:2017年4月20日ヨガを通して気づく他人に貢献する働き方 「ありがとうございます。」 とても素敵な言葉だと思います。 これは心が綺麗な人でないと使えない。 心が汚れている人は、なにかしてもらっても有難さに気づかないし、「ふん!」とばかりにしてもらって当たり前と考えてしまいます。 […] 続きを読む
モーリー、心霊現象にあったってよ更新日:2017年4月10日公開日:2017年4月9日ヨガを学ぶ目に見えない精神世界を信じる これは少しまえのお話し。 友達とご飯を食べていた時のことでした。 最初は5人で和気あいあいと食べていたのですが、ひとり、ひとりと帰っていき、3人になりました。その後もぽつりぽつりと話していたのですが、すっと静まり帰ったと […] 続きを読む
ただひたすらに水を与え続け、良き未来を祈り続ける心を育てるという事更新日:2017年3月1日公開日:2017年2月27日ヨガを通して気づく心の在り方とは ここ最近は変わり映えのない日々を過ごしています。 障害をもつといわれる人達のお世話をして、時に問題が発生しその対応に追われています。問題が発生すると、当然手間もかかるし、勘弁してくれよという気持ちも生まれてくる。しかし、 […] 続きを読む
新年あけましておめでとうございます更新日:2017年3月1日公開日:2017年1月1日ヨガを通して気づく心の在り方とは あけましておめでとうございます。 旧年中は札幌メンズヨガ.comをお読みいただき、誠にありがとうございました。 最近、初めてお会いした方から「ブログを書いている人ですよね」と言われることが増えて、びっくりしています。(姉 […] 続きを読む
人は想いによって紡がれてゆく更新日:2017年3月1日公開日:2016年12月13日ヨガを通して気づく心の在り方とは 最近とある漫画を思い出して、読み返していました。その中でよく使われている言葉があります。 「使命創造命運(スミンツァンゾミンイウン)」 意味は、「使命があるから運命も創られる。」 それから人生には使命があると思いながら、 […] 続きを読む
ヨガをやって良かったことを訊かれて、その答えは?更新日:2017年3月1日公開日:2016年12月7日ヨガを通して気づく他人に貢献する働き方 ヨガをやっていることを伝えたところ、ふとした瞬間に 「ヨガをやっていて良かったことは何ですか?」 と訊かれました。 改めてこの質問をされると、なんて答えればいいのか窮してしまいました。 ・以前よりも健康になれた気がする […] 続きを読む