ヨガでは、一人の先生(グル)に教えを乞うのが良いとされています。
「やはり一人の先生についた方がいいのでしょうか?」
とヨガのレッスンにで質問されたので、こちらでも僕の考えを述べていきます。
個人の性格に依るところが大きい
正直な所、個人の性格に依る所もあるし、状況に依る所もあるのではないでしょうか。
一つのことを突き詰めていくのが苦にならないタイプであれば、一人の先生について指導を受けていくのが良いと思います。逆にヨガだけではなく、登山などいろんなことを学び、その中から気づきを得て、肥やしにしていくタイプもあります。僕は後者に当てはまります。
例えば普段はハタ・ヨガをやっていますが、たまにアシュタンガ・ヨガをやってみたり、ハンディキャップ・ヨガをやってみたりすると、感覚が変わることがあります。当たり前とか、普通とか思っていたことがもっと深かったり、別の角度で見れたりして、新しく捉えることもあるからです。この感覚が分かる方は、後者の性質が強いのではないでしょうか?
一人の先生につくことのメリットは、自分のことをよく知ってもらえることです。誤った考えを触れれば、正しくない道に進むこともありますが、その誤りを正してもらうことができます。もし先生がいなければ、自分で判断しなければならず、誤る可能性も高くなりますし、迷うことも増えることでしょう。
状況やタイミングにも依るところがある
ただ状況やタイミングにも依って、答えが変わることもあります。「一人の先生についた方がいいのか?」と迷う段階の場合には、先生を選択する段階まで来ていないとも考えられます。まだ先生となるべき人と出会っていない可能性もありますし、出会っていても先生のことを深く知らなかったり、自分が気づいていないこともあります。
僕自身も、この人についていこうと選んだ感覚はありませんでした。しかしヨガのレッスンを選ぶ時には、知らず知らずに一人の先生に選ぶようになっていて、それに気づいた時に「あぁ、この人なんだ」と思いました。別に「グルになってください」と言ってはいませんけど。
たくさんの先生を受けてみるのが、なによりだと思います。どれだけヨガレッスンを受けても、やっぱりこの人がいいなと自然と思える人が、自分の先生なのではないでしょうか。<この人なら自分を委ねてもいいと思える、我が家みたいな存在ですよね。
教えを乞うということは、先生から多くの影響を受けることになり、大きなことを言えば人生を左右することにもなります。
自分がすっと納得できるまで、悩み続けてみてください。光は見えなくても、願い続けていれば、いつか答えはあなたの前に現れます。